結婚指輪購入口コミ「タイムレスで美しいショパールの指輪」

投稿者:

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫25万、妻25万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻が以前からショパールの時計に憧れており、そのクラフトマンシップと洗練された世界観に惹かれていたのが最初のきっかけです。ブライダルリングを見に店舗へ伺った際、二人とも「アイスキューブ」コレクションのモダンで幾何学的なデザインに一目惚れしました。氷のキューブが連なったようなシャープなデザインは、一般的な結婚指輪の丸みを帯びたものとは一線を画し、甘すぎずユニセックスな印象でした。男性でも気負いなく着けられ、さりげなく個性を主張できる点が最大の決め手となりました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、何年経っても飽きのこない、タイムレスで美しいデザインです。仕事中やプライベートでふと手元を見た時に、その精巧な作りの輝きに今でも満足感を覚えます。
悪かった点を強いて挙げるなら、購入当初、デザインの角張った部分が指に少し当たる感覚に慣れるまで少し時間がかかったことです。ただ、すぐに馴染み、今では全く気になりません。あとは、やはり価格帯が他のブライダルブランドに比べて高めなことでしょうか。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

同じく世界的なジュエラーである「ブルガリ」や「カルティエ」も候補として見て回りました。ブルガリの「B.zero1」は非常に個性的で魅力的でしたが、私たちには少し主張が強く感じられました。カルティエのリングは伝統的で素敵でしたが、周りの友人にも愛用者が多かったため、もう少しだけ独自性を出したいと考えました。その点、ショパールの「アイスキューブ」は、確かなブランドの格と、人と被りにくい独自性のバランスが私たちにとって完璧でした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

毎日身に着けていますが、日常生活にすっと溶け込みながらも、確かな存在感を放ってくれる素晴らしい指輪だと感じています。購入当初は「特別な指輪」という意識がありましたが、5年経った今ではすっかり自分の体の一部のように自然な存在です。仕事の場面でも嫌味なく、むしろ「センスのいい指輪ですね」と褒めていただくこともあります。重ね付けしやすいデザインなので、妻は記念日に贈った他のリングと合わせてコーディネートを楽しんでいるようです。細かい生活傷はつきましたが、それもまた夫婦で歩んできた歴史として愛おしく感じています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

ブランドの知名度や流行りだけでなく、そのブランドが持つ歴史や世界観に共感できるかどうかを大切にすると、より指輪への愛着が深まると思います。また、デザインの美しさだけでなく、ご自身のライフスタイルに合うかどうかも重要な判断基準です。毎日身に着けるものなので、仕事や家事の際に邪魔にならないか、着け心地はどうかなどを、時間をかけて確かめてみてください。高価な買い物ですが、何よりもお二人が心から「これがいい」と思えるものを選ぶのが一番です。その探す時間も、きっと素晴らしい思い出になります。