1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚5年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
30万くらい
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ダイヤとかついてないタイプでシンプルかつ、人と被るのが嫌だったので大手のブランドではないところで購入しました。自分達の好みで作れ、予算も大手ブランドよりは安価なものかと思いますが、とてもいいものが作れたと思います。
他のアクセサリーをつけても邪魔にならない感じで普段のファッションにも合うようになっていてとてもお気に入りの指輪になりました。店員さんの接客も良くて安心して相談できたのも大きなポイントかと思います。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ゴールドにしたので自分の肌に合っている感じがする点と、他のアクセサリーをつけても邪魔にならないシンプルなデザインが好きです。おしゃれな指輪かなと思っているので普段の自分のファッションに合わせられているのも良い点です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
旦那の知り合いが指輪のショップで働いていた事もあり、大手のブランドの指輪も見ましたがピンとくるものがなく他の指輪の候補はありませんでした。
ダイヤをつけた方が華やかだよと言われ最初はダイヤをつけるかは迷いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
付けているとなんだか安心感があります。指輪を見ると買った時のこととかも思い出せるのでいいです。ピカピカツヤツヤしていて、ウェーブになっているところを触るのが癖になっています。少しずつ傷がついてきているところもありますがそれもまたいい味になっていくんだろうなーと思っています。歳をとっても長く使えるデザインで良かったなと思います。今妊娠中で指輪を外しているので出産が終わったら早くつけたいなと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
自分たちの無理のないような価格と、お互いが納得いくような指輪に出会えるといいですね。いろんなところをみたりして自分たちにピッタリでこれだ!という指輪に出会えるように計画的にお店に足を運ぶよう行動した方がいいかな。金銭面でも見栄をはって無理しすぎてローンとか組むより現金で払える金額がいいのではないでしょうか。なにより楽しんで指輪を選べるようパートナーの方といろいろお話ししながら決めていけるといいですね。